自然災害と危機管理
自然災害と危機管理  BOOKSなかだ本店(専門書館)では、
 「自然災害と危機管理」フェアを開催中です。
 世界各国で自然災害が多発している現在、
 日本といえども例外ではありません。
 あなたの災害対策は万全ですか?
 (3/1〜3/31)

21世紀サバイバル・バイブル 21世紀サバイバル・バイブル
自然災害から犯罪まで、危機を生き延びる秘策と心構え
柘植 久慶 著
●小学館 ●B6判/285P ●ISBN 4093873356 ●税込1,575円
 海外旅行の命綱、家庭安全の必需本。台風・地震等の天災、動物被害、伝染
病と風土病、あらゆる事故・詐欺や金融・コンピュータのトラブル…。あなたを襲う
危険を避ける達人のノウハウを伝授。

安全学の現在 安全学の現在 対談集
村上 陽一郎 著
●青土社 ●四六判/255P ●ISBN 4791760220 ●税込1,890円
 文明の発展と引換えに人類は様々なリスクを背負い込んだ。日常を取り巻く危
険や不安に、われわれはどのように対処していけばいいのか。現代社会に潜む
危機克服の道を探り、来るべき時代の安全の哲学を打ち立てる対談集。

天災予知は可能か 天災予知は可能か 予測の科学と人々の暮らし
水野 浩雄 著
●勁草書房 ●四六判/200P ●ISBN 4326652071 ●税込2,310円
 地震、津波、火山噴火…。天災は突然やってくる。予知して備える災害対策は
どこまで有効なのか。様々な天災に対する予知技術の進歩、天災予知の可能性
などの実情を紹介、予測の科学の最前線の様子を伝える。

あなただからできる自然災害ボランティアABC あなただからできる自然災害ボランティアABC
日本ネイチャーゲーム協会 編
●ネイチャーゲーム研究所 ●B6判/138P ●ISBN 4434075039 
●税込1,575円
 自然災害時に子どもや高齢者の遊び相手、話し相手としてのボランティア活動
にはどのようなものがあるのか、また普段からどのようなことを心がけておくとよい
のかなどについて、実体験に基づきわかりやすく解説。

図解次に来る大地震は○○だ! 図解次に来る大地震は○○だ!
木村 政昭 監修・目からウロコの編集部 
地震予測研究班 編
●第三文明社 ●B5判/96P ●ISBN 4476130135 ●税込1,050円
 驚異的な的中率を誇る、木村政昭教授による地震予知方法「木村メソッド」とは
いかなるものか。「木村メソッド」により日本列島を取り巻く状況を検証し、東海地震
と富士山噴火の予想と各地の地震危険度を公開する。

復興計画 復興計画 幕末・明治の大火から阪神・淡路大震災まで
越沢 明 著
●中央公論新社 ●新書/270P ●ISBN 4121018087 ●税込882円
 日本の都市は街路が狭く、木造家屋が密集し、自然災害や大火により甚大な
都市災害が引き起こされてきた。諸都市ではどのような復興計画を立案し実行
してきたのか。近現代日本の復興の歴史を辿り、今後の都市づくりを展望する。